基板設計~実装まで おすすめの会社を紹介します
基板設計~実装まで おすすめの会社を紹介します » 基板設計の基礎知識 » イニシャル費とは?

イニシャル費とは?

目次

プリント基板を作成する際に必要となるイニシャル費とは何か、また、イニシャル費が無料、割安であることに潜む注意点などについて紹介します。

イニシャル費とは、プリント基板を新規で製造する際に必要となる初期費用のことです。

フィルム作成費やシルク版作成費、データ編集費用などがイニシャル費に相当しますが、基板メーカーによって、表現や項目が異なることもあります。

製造枚数が少ない場合は製造費用のほとんどがイニシャル費となることもあるため、小ロット多品種作成によりコストが高くなることも。一方、一度作成した基板をリピート生産する際には、一般的にイニシャル費はかかりません。

イニシャル費の主な内訳

CAM編集費用

カーバデータ(プリント基板を製作する為のデータ)、NCデータ(ドリル穴の座標を表すデータ)の内容確認とともにファイルに描写できるようなデータに変換、編集する作業費用。

フィルム費用

基板の感光露出用のフィルム料金です。ひとつの基板で10枚程度は必要となります。

その他

チェッカー代金、プリント基板管理費など。

イニシャル費に関する盲点

基板メーカーの中には、イニシャル費0円で基板製造に対応しているところもあります。

しかし、その場合は基板単価にはじめからイニシャル費が盛り込まれていることも。イニシャル費は無料でも、結果的に基板作成にかかるトータルコストが割高になる可能性もあるのです

また、複数の基板のフィルムをまとめて面付けすることでコストを抑えているケースも考えられます。この場合、メーカーはリピート作成する際に、再度複数の基板をまとめて作成しなければならないリスクが。リピート不可での対応のみに限定されてしまうことが多くなるため、注意が必要です。

イニシャル費を安く抑えるには

CAMを活用すれば、複数の異なる基板を組み合わせて1つの製造データにまとめることも可能です。

そのため、単発のみの発注であれば、複数の基板を一枚のフィルムに組み合わせることで、1つの基板にかかるイニシャル費を抑える方法もあります。

一方、リピートによる量産を見込んでいるのであれば、層構成を減らすことで、フィルム費やデータ編集費を抑える方法も考えられるでしょう。

また、基板の構造や仕様を変えずにイニシャル費を抑えたいなら、コストカットを目的として中国など海外工場製造に対応しているメーカーを選ぶのも1つの方法と言えます。

基板設計の基礎知識を確認する

基板試作のおすすめ会社をニーズ別に厳選
トップへ戻る

基板試作の依頼でおすすめ3社

基板の設計、製造、実装の3つに対応するとともに、一貫した製品・サービスの提供と顧客満足向上を実現するISO9001と環境にも配慮したISO14001を取得している3社を紹介します(2021年7月時点)。

コスパを求めるなら

シグナス
  • 海外製造で低コスト化を実現しつつ、土日稼働で短納期も実現。
  • 超高多層やビルドアップ基板、放熱基板など多様なニーズに応える体制
  • AW設計は自社+協力会社で対応。

【主な対応基板】

  • 高多層(~108層)
  • ビルドアップ基板
  • エニーレイヤー基板
  • 厚銅基板

その他の対応基板

放熱基板、銅インレイ基板、アルミ基板、リジットFPC、高周波基板、大型基板、セラミック基板、IVH基板、フレキシブル基板

実績を求めるなら

キョウデン
  • 車載品をはじめとした様々な業界への実績が多数。
  • 特許出願中の折り曲げ基板など、技術開発にも注力。
  • 年間5000件のAW設計実績あり(※2021年調査時点)。

【主な対応基板】

  • 高多層(~54層)
  • ビルドアップ基板
  • エニーレイヤー基板
  • 厚銅基板

その他の対応基板

リジットFPC、高周波基板、銅ペースト穴埋め基板、バンプ基板、IVH基板、フレキシブル基板、複合導体厚基板、薄物基板

特殊基板の対応なら

富士プリント工業
  • 部品内蔵基板など、特殊基板を製造できる技術力を持つ。
  • 3Dプリンターを用い、特殊形状の電子モジュール製造を実現。
  • AW設計は自社+業界大手のグループ企業でカバー。

【主な対応基板】

  • 高多層(~36層)
  • 部品内蔵基板
  • IVH基板
  • アルミ基板

その他の対応基板

ビルドアップ基板、リジッドFPC、厚銅基板、フレキシブル基板、薄物基板、厚板基板

【選定基準】基板の設計、製造、実装の3つに対応するとともに、一貫した製品・サービスの提供と顧客満足向上を実現するISO9001と環境にも配慮したISO14001を取得している3社を紹介します。